忍者ブログ

必勝!株・FX

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FXライントレード・マスタースクール ~ FX成功の18ステップ ~(ライマス)



この集中講義「FX成功の18ステップ」のカリキュラムをご紹介します。



ライントレード基礎編は、ライントレードマスタースクールの学習の概念を
まず学んでいただき、その後7つのStepに沿って解説をしていきます。

波形の起点を決め、トレードスパンを決め、トレンドにラインを引き・・・・
という風に順を追って学ぶことができますので、
初心者でも無理のないカリキュラムになっています。

ここでのメインは、Step6で相場のケースバイケースを学ぶところ。
大きく5つのケースに分け、さらに細かく分類をすると、
22のパターンについて解説をしています。

これだけ学べば、ライントレードでのエントリーについては、完璧といってもいいでしょう。

まずは一度ざっと学習をして、
そのあと復習をしながらひとつひとつ焦らず身につけていきましょう。

ここをマスターすれば、ライントレードの本質はOK。

あとは、決済について学び、実践で使えるようにトレーニングすることで、
トレーダーとしてのスキルが格段に伸びていることが実感できるでしょう。

ライントレードをここまで詳細に解説している教材は、
日本どころか世界中を探しても、どこにもないと思います。

私にとっては、それだけ挑戦的なプロジェクトでした。
ライントレードをマスターし、トレーダーとして本当の自由を手に入れるため、
ぜひ気合いを入れて学んでください。

ライントレード基礎編のカリキュラム


次に、ライントレードでの決済をマスターしていただきます。

1のライントレード基礎編では、ライントレードでの土台となる知識、
細かなケースを学びました。

第二章のこちらでは、相場のケースバイケースに応じた、決済について学び、
それを実践で使えるレベルにまで身につけることになります。

ライントレードの基礎を学び、エントリーについて学べば、あとは決済を学ぶのみ。

そのスキルが身につけば、あなたは一流のライントレーダーとなって、
いつでも、どんな相場でも、利益を生み出すポイントを見つけ出すことも可能になります。

私は、ライントレードを学ぶことで、経済的自由を手にしました。

ぜひあなたにも、ライントレードをマスターしていただき、経済的自由を手に入れる喜び、
本当に自由な人生がどれだけ素晴らしいかを感じていただきたいと思います。

ライントレード決済編のカリキュラム


ライントレードを学んだあとは、レイヤートレードについて学んでいただきます。

先ほども解説をした通り、レイヤートレードをマスターすることで
より高勝率のトレードが可能になります。

金本くんも、レイヤートレードを学んだことで、勝率もかなりアップしました。

まずは、基礎となる2つの抵抗ライン(サポートライン、レジスタンスライン)を学び、
この2つを身につけることでトレードの幅が大きく広がることでしょう。

レイヤートレードをマスターすれば、トレードの迷いも圧倒的に少なくなります。

さらに、いつもは損失を出してしまう場面でも、
レイヤーを意識することで利益に変えることも可能。

ぜひ、ここでレイヤートレードの基礎とエントリー条件を押さえて、
トレーダーとしての幅を広げましょう。

そして、高勝率の負けないトレーダーを目指していきましょう。

レイヤートレード基礎編のカリキュラム


レイヤートレードの基礎編の次は、レイヤートレードの決済についてです。

講義3でレイヤートレードのエントリーについてマスターできますので、
あとは決済をマスターすれば、レイヤートレードは完璧。

「3.レイヤートレード基礎編」で学んだ内容に沿って、決済条件について学んでいきましょう。

レイヤートレード決済編のカリキュラム


講義5では、ゾーントレードの基礎と決済について一気に学んでいただきます。

ゾーントレードの特徴は何と言っても、ベストなエントリーポイントがないような相場でも、
自分でエントリーポイントを作り出すこともできることです。

つまり、どんな相場であってもエントリーの判断ができ、利益を狙うことができる。

それを体現してくれるのが、このゾーントレードです。

レイヤートレードを組み合わせることで、さらに強力な手法となりますので、
ぜひしっかりとマスターしてくださいね。

ライントレード、レイヤートレードに続き、ゾーントレードを学べば、
トレーダーとしてはほぼ鉄板と言えるレベルに到達できるでしょう。

これら3つをきちんと体系立てて学べる場は、
世界中を探してもこの「ライントレードマスタースクール」しかありません。

私、FX-Jinの頭の中にあったものを、かなり細部にわたって体系化し、
ライントレード、レイヤートレード、ゾーントレードの3の手法として学べる形にしました。

この作業は、本当にキツいものでした。

私自身も苦しかったし、会社のメンバーも休日返上、
時には徹夜までして作業をしながら完成させたものです。

ぜひ、何度も復習しながらご覧ください。

ゾーントレード基礎編のカリキュラム


第6章はライントレードの発展編になります。

ライン、レイヤー、ゾーンを学び、ひと通りライントレードを習得した後は、
より実践で使える形にしていきます。

そのために必要なライントレードの発展編について学びます。

ここでは、様々な相場のパターンから、ライントレードを実践で使えるように学習していきます。

全16個もの相場のパターンから、ライントレードを使ってどのようにエントリーするのか。

これだけの数をマスターすれば、ほとんどの相場に対応できる実力が身につくことでしょう。

かなり学びごたえもありますし、一度見るだけでなく、
何度も繰り返し学習していただくことで、少しずつ実践で使えるレベルに高まっていくでしょう。

このページをご覧になっているあなたは、すでにご存知のはずです。

そう、ライントレードは1日、2日で身につくような底の浅いスキルではありません。

ほとんど人は自己流で身に付けるため、数年という時間がかかるのが普通です。

しかし、ライントレードマスタースクールでは、そこをはじめて体系化することに成功し、
より短期間でライントレードを習得できるカリキュラムにしています。

せっかくライントレードという、ずっと稼ぎ続けるためのスキルを学ぶのですから、
最高の教材から学んでいただきたいと思っています。

疑問点がある場合は、ぜひ積極的にサポートを活用して、解消してくださいね。

ライントレード発展編のカリキュラム


第6章で16パターンのライントレード発展編のエントリーについて学んだ後は、
同じ16パターンでの決済について学習をしていきます。

ライントレードについては、この発展編の16パターンのエントリーと決済を学べば、
知識としては十分です。

あとは、それを使いこなせるように、繰り返し学習して、あなたのスキルにしていくだけ。

もちろんあなたが得意な相場、ちょっと苦手な相場も出てくるでしょう。

でも、それは私も同じでした。トレーダーのタイプによって、
得意な相場、苦手な相場が出てくるのは当たり前です。

重要なのは、自分が苦手な相場も、得意な相場も同じように攻略できるようになること。
そのためには、トレーニングが必要です。

実際の相場に当てはめてみて、日々実践していくなかで、
少しずつあなたのスキルは伸びていきます。

まずひと通り学んだあとは、
復習をしながら、実践力を高めるトレーニングをしていきましょう。

ライントレード発展編、決済ケースのカリキュラム


8つ目の講義は、レイヤートレードの発展編です。

ここでは、トレンドラインとレイヤーの組み合わせた2つのパターンを学び、
レイヤーに戻った場合の強い相場について学んでいただきます。

レイヤートレードは先ほどもお話した通り、
マスターすればより高勝率のトレードが可能になります。

ここでレイヤートレード発展編のエントリーについて学び、
あなたのスキルをさらに高めてくださいね。

レイヤートレード発展編のカリキュラム


次の講義は、レイヤートレード発展の決済編です。

ここでも、講義8と同じく、トレンドラインとレイヤーの組み合わせた2つのパターン、
レイヤーに戻った場合の決済について学びます。

ここまで学び、しっかりと繰り返し学習をすれば、
レイヤートレードについてはほぼ完璧といってもいいでしょう。

あとは、実践で使いながらどんどんそのスキルを高めていくだけです。

レイヤートレードもライントレードと同じく、1日2日でマスターできるものではありません。

体系化された知識を学び、そのあとは復習と実践をすることが重要です。

誰が学んでも、習得に時間はかかります。
ですが、マスターできれば、そのスキルは経済的自由を実現するための
強力な武器となってくれるでしょう。

ぜひ、講義8と講義9でレイヤートレードの発展編のスキルを身につけてください。

レイヤートレード発展決済編のカリキュラム


講義10では、ラインとレイヤーとゾーンを組み合わせた応用編について学びます。

この講義のテーマは、3つのトレード理論を組み合わせた、
12のパターンのエントリー条件です。

ライントレード、レイヤートレード、ゾーントレードを個別に使うことでも
効果はありますが、それぞれを組み合わせることで、
より多様な相場に対応することができるようになります。

私たちは、世界中のどこにいても、どんな相場であっても、
利益を上げる本物の経済的自由人を目指しています。

そのためには、個別のライン・レイヤー・ゾーンだけでなく、
それぞれを組み合わせた応用編をぜひマスターして欲しい。

この講義10と講義11は、あなたのライントレーダーとしてのスキルを
飛躍的に高める場となるでしょう。

金本くんも、これらの組み合わせを学ぶことで、知識レベルでは、
日本でもトップクラスのライントレーダーに成長してくれました。
(あとは実践、トレーニングを積み重ねることですね)

ぜひ、あなたも本物のライントレーダーとしての歩みを、
この講座を通じて進めていきましょう。

ライン・レイヤー・ゾーントレードの応用のカリキュラム


講義11は、ライン・レイヤー・ゾーン応用編の決済ケースについてです。

講義10で学んだパターンについての、決済条件を学習します。

講義10と11を学ぶことで、3つのトレード理論を組み合わせた、
様々なパターンでのエントリー、決済をマスターすることになります。

他の講義と同じく、こちらも1度学んだだけでは不十分ですから、
何度も講義をご覧になってください。

そして、トレーニングを積み重ね、
実践で使えるレベルをどんどん向上していただけたらと思います。

ライン・レイヤー・ゾーントレードの応用(決済ケース)のカリキュラム


最後のStep18は、いよいよ3つの鉄板ロジックについて学んでいただきます。

相場の未来を読み解く「未来予測ロジック」、
損切りを一気に取り返し利益に変える「切り返し型追従ロジック」、
安全に大きな利益を狙う「戦略的ブレイクアウトロジック」。

この3つについて、講義形式で学んでいただきます。

ライン・レイヤー・ゾーンの3つのトレード理論に加えて、
この3つの鉄板ロジックをマスターすれば、文字通り、
本当に鉄板のトレーダーになれると思います。

カリキュラムでは、ロジックの組み合わせについても解説をしています。

相当内容の濃い講義になっていますので、こちらも何度も繰り返し学習していただき、
実践で使えるレベルにもっていきましょう。

3つの鉄板ロジックのカリキュラム



次に、今回のメインである、3つの理論と3つの鉄板ロジックを、
チャートを元に解説した映像でお届けします。

プーケットの動画と講義形式の動画は、いわば基礎、土台を身につけるためのものです。
そしてこのチャート画像をベースに解説したコンテンツは、
あなたが実際の相場で結果を残すことができる「実践力」を身につけるためのもの。

世にあふれるFXの教材は、この実践力を身につけるコンテンツが圧倒的に不足しています。

これは私の考えですが、きちんと結果のでるノウハウであれば、
実践力を身につけるコンテンツを作ることは可能ですが、
そうでないノウハウは、実践しても結果がでないから、
実践力を身につけるためのコンテンツを作ることができないのではないかと思っています。

だから、ほとんどのFX教材では、実践力を身につけるためのコンテンツが欠落しています。

私はそのような中途半端なコンテンツを提供するつもりはありませんし、
実力がない人たちと同じレベルで「投資教育の普及」を語りたくもありません。

このチャートを元に解説した動画は、トータルで1時間33分のボリュームとなっています。

土台となる知識を学んだあとは、ぜひこちらの実践力を身につける動画で、
あなたが実際に相場で使えるスキルにまで昇華していただきたいと思っています。

こちらは集中講義でレクチャーした、全てのチャートについて解説をしています。
ですので、ボリュームもかなりの多さです。(資料137枚分です)



続いて、実践力を身につけるための2つ目のコンテンツです。

こちらは、金本くんがプーケットで鉄板ロジックを使って
勝ちトレードをした内容を、その時のチャート画像を
元に徹底解説した映像になります。

先ほどの3つ目のコンテンツとの違いは、
金本くんがリアルに実践したチャートから
学ぶことができるということです。

このコンテンツのポイントは2つ。

1つは、鉄板ロジック1の『未来予測ロジック』を使って、
金本くんが見事に相場を攻略した内容を学ぶことができます。

そしてもう1つは、鉄板ロジック2の『切り返し型追従ロジック』を使い、
金本くんが負けトレードから、しっかりリカバリーを果たし、
負け知らずのトレーダーになった方法を学べます。

つまり、こちらのコンテンツを通じて、あなたは今回私が提供する2つの鉄板ロジックを、
実践面から学習することが可能です。

こちらのコンテンツも、3つ目と同様、プーケットでのドキュメンタリー動画で学習をし、
講義形式でしっかりと土台を固めた後に、「実践力を高める」という明確な目的をもって
取り組んでいただきたいと思っています。

また、勝ちトレードだけでなく、彼の負けトレードの内容も収録されていますので、
負けトレードのポイントも同時に学んでいただくことができます。

3つ目と4つ目のコンテンツを通じて、かなり実践力が高まるようにカリキュラムを組んでいます。

ぜひ、こちらも繰り返し学習して、リスクを排除したロジックを、
使いこなせるようになってくださいね。




さらに、ライン、レイヤー、ゾーンと3つの鉄板ロジックを、しっかりと身につけていただくため、
サポートをお付けすることにしました。

実はこちらのサポートは、本来は実施しない前提でコンテンツ作りを進めていました。

その分、細かいところまで手が届くコンテンツでカバーしようとしていました。

というのも、私の会社ではすでにいくつかのコンテンツ、サービスを提供していて、
サポートチームには余裕がありませんでした。

それだと新しいサポートを実施することができませんし、
会社としても余裕のない状況でビジネスを組み立てることはリスクでもあります。

なので、少し前からサポートメンバーを複数名増員し、
新しいメンバーに仕事を少しずつ覚えてもらっていました。

彼らが育ってきて、一定の仕事を任せられるようになってきたので、
今回のライントレード・マスタースクールにもサポートをつけることができるようになりました。

もちろん、回答内容にはすべてFX-Jin自らと、金本くんも目を通していますし、
技術的な面は、FX-Jinが回答した内容を、事務局を通じて回答をしますのでご安心ください。

ライントレード・マスタースクールでのサポートは、
特に回数は設けず、お申込から3ヶ月、回数無制限でご質問していただけます。
また、会員サイト内のコメントサポートは無期限・回数無制限でご質問していただけます。

文面での説明が難しい場合は、FX-Jinからの動画という形でお答えする予定です。

積極的にサポートを活用し、分からない部分はすぐに解消し、先に進んでくださいね。



>>>FXライントレード・マスタースクール ~ FX成功の18ステップ ~(ライマス)











拍手[0回]

PR